法律のいろは

 契約書や念書は重要であるとよく言われるかと思われます。これらの書類はなぜ重要なのでしょうか?

 法律上,一部の種類の契約を除けば,お互いで約束ができたのであれば,合意が成立します。一定の内容の約束事,たとえば,車を10万円で買う・慰謝料として20万円を支払う,といったことも口約束であっても合意・契約は成立します。これに対して,お金の貸し借りは実際の貸し借りまでないと基本的には契約があったとまでは言えません。

 よく問題になるのは,口約束だといった言わないになるから書類で約束事をを決めておいた方がいいという点です。人間の記憶には限界がありますし,言い分だけではというところもあるためですね。また,約束事があってもその内容が中途半端であったり,どうとでも解釈できるような曖昧な話では,後で内容がどうだったのかが争いになりかねません。念書や約束事はお互いにその内容を守り後でトラブルを起こさないためのものですので,後々トラブルになっては意味がないでしょう。

 契約書や念書を交わす際に重要なのは,後でトラブルを起こさないように,解釈の余地を少なくすることが挙げられます。そうでないとどういった状況であれば約束を守ったことになるのか・違反したことになるのかが全く不明確になります。先ほども述べましたように,契約書・覚書は作るだけでなくその内容も重要です。内容はお互いに自由に決めることはできますが,あまりに無理のある内容であると後でその効力を争われる可能性もある点には注意が必要でしょう。

 具体的な話はいずれ触れますが,よく契約書というと割り印・楔印というものが押されているかと思われます。これらの印鑑がないと約束に影響があるのでしょうか?

 結論から言えば,約束の効力には影響がありません。これらの印鑑を押す意味は,同じ時期に同じ内容で作った書類であるとか,何枚にもわたる書類が一つの文書であることを証明するためのものです。ですから,契約書が同一のものか等を証明するためのものになります。複数の書類やかなりのページの書類になった場合には,こうした書類が同一ではない等の問題を減らすために押印することには意味があります。

 次回に続きます。、

メールフォームもしくはお電話で、お問い合わせ・相談日時の予約をお願いします

早くから弁護士のサポートを得ることで、解決できることがたくさんあります。後悔しないためにも、1人で悩まず、お気軽にご相談下さい。誠実に対応させていただきます。